新宿区粗大ごみインターネット受付
日本語
English
中文
한국어
標準
大
特大
家庭から出る
粗大ごみお申込み
事業者から出る
粗大ごみ
申込内容の
確認・変更・取消
粗大ごみ品目
リスト手数料検索
粗大ごみ処理券
取扱所
よくある質問
インターネットお申込み
新規の場合
粗大ごみお申し込みのページで登録されたメールアドレス宛にお申し込みページのURLを記載したメールが送信されますので、お手続きを進めてください。
なお、メールフィルターを設定している場合は、ドメイン「@shinjuku-sodai.com」を受信できるよう、予め設定してください。
変更や取消の場合
お申し込み内容の変更や確認は「受付内容照会ページ」でご確認いただけます。
URLやログイン方法は、お申し込み時に送信されたメール本文に記載されています。
ご不明な点は、
粗大ごみ受付センター
までお問い合わせください。
なお、認証番号の再発行や再案内はできませんのであらかじめご了承ください。
申込の注意事項
インターネット受付でお申し込みになれる粗大ごみの個数は、合計10個までです。それ以上の粗大ごみをお出しになる場合には、
粗大ごみ受付センター
までお電話でお申し込みください。
※粗大ごみ破砕処理施設の火災事故の影響により貯留施設が限界に近づいています。不用になった家具等のリユース(再使用)をご検討いただく等、なるべく粗大ごみの廃棄をお控えください。また、コードレスの小型家電製品等に使用されているリチウムイオン電池等の小型充電式電池の適切な分別に、ご協力お願いします。
詳しくは下記のページをご覧ください。
・粗大ごみ破砕処理施設の火災による搬入等への影響について(東京二十三区清掃一部事務組合)
(
https://www.union.tokyo23-seisou.lg.jp/gijutsu/gijutsu/sodaikasai.html
)
・小型充電式電池の排出方法について(新宿区)
(
http://www.city.shinjuku.lg.jp/kankyo/seiso01_002052.html
)
粗大ごみとして申込できないもの
家電リサイクル法により粗大ごみとして申込できない品目(テレビ・冷蔵庫・エアコン・洗濯機等)
家電リサイクル法対象品目である以下の品目は、粗大ごみとして収集できません。
こちら
(新宿区のホームページ)から、正しい処理についてご確認ください。
パソコンリサイクル法の対象となる品目
資源有効利用促進法に基づき、メーカー等によるリサイクルを行うため、粗大ごみとして収集できません。
こちら
(新宿区のホームページ)から、正しい処理についてご確認ください。
適正処理困難物とみなされるもので申込できない品目
自動車(バッテリー、マフラー等の部品も含む)、オートバイ(バッテリー等の部品も含む)、自動車タイヤ、ピアノ、耐火用金庫、消火器、コンクリートブロック、ガスボンベ類
不明なものは、購入した販売店に相談するか、
粗大ごみ受付センター
にご相談ください。
収集運搬が困難なもの
長さが概ね2m10cmを超えるもの
太さが概ね30cmを超えるもの(木の幹等)
その他以下の場合も申込できません。
排出予定の粗大ごみに対し、有料粗大ごみ処理券の貼付がない場合
他区の有料粗大ごみ処理券が貼付されている場合
排出予定の粗大ごみに対し、貼付されている有料粗大ごみ処理券が定められた料金に満たない場合
事業活動によって生じた粗大ごみ
事業活動によって生じた粗大ごみは、収集することができません。収集業者を紹介いたしますので、新宿清掃事務所(03-3950-2923)にご相談ください。
燃やすごみ、金属・陶器・ガラスごみに該当する場合
粗大品目のうち、30cm角未満のものについては、粗大ごみではありません。燃やすごみ又は金属・陶器・ガラスごみとして、お出しください。
廃棄物処理手数料の減額・免除を受けられる方
以下の場合に料金が減額または免除になる場合があります。
該当される方は各問合せ先へお電話でお問い合わせください。
※インターネットでは申込みできません。
(1)生活保護受給者の方
(生活保護受給証明書の原本。
※原則として、申込み日以降に発行されたものが必要です。)
(2)児童扶養手当受給者の方
(児童扶養手当証書の写し
(※受給者氏名と住所、有効期限がわかるようにコピーしてください))
(3)特別児童扶養手当受給者の方
(特別児童扶養手当証書の写し
(※受給者氏名と住所、有効期限がわかるようにコピーしてください))
(4)中国残留邦人等支援給付受給者の方
(支援給付受給証明書の写し)
(1)~(4) 問合せ先:粗大ごみ受付センター(03-5304-8080)
(5)天災その他大規模災害を受けた方
(管轄清掃事務所の指示による)
(6)火災等の災害を受けた方
(消防署長の「罹(り)災証明書」)
(5)~(6) 問合せ先:新宿清掃事務所(03-3950-2923)
粗大ごみを外まで運び出すことが困難な方
以下の対象に該当する方は、作業員による運び出し収集を行うことができます。
インターネットからのお申込みはできませんので、粗大ごみ収集センター(03-5957-7871)へお問い合わせください。
【対象】
・65歳上の高齢者
・障害者手帳をお持ちの方
上記の方のみで構成する世帯で、身近な人の協力を得られない方
関連情報
ごみとリサイクル
粗大ごみの正しい出し方
新宿区のホームページ
【お問い合わせ】 粗大ごみ受付センター
電話番号:03-5304-8080
受付時間:8:00~19:00
(日曜、年末年始を除く)